ジャンボの意味は大きいではない!?英語でもなくて巨大になった由来はなぜ?

ジャンボというと何を思い浮かべますが?

ジャンボジェット?ジャンボ宝くじ?

ジャンボ尾崎?あたりではないでしょうか?

それではジャンボの意味はというと

大きいとか巨大だと思いますよね?

でもジャンボは元々大きいという

意味ではなかったのです。そして英語でも

ありません。英語はビッグですもんね。

ジャンボが巨大になった由来は何なのでしょう?

<目次>

  • ジャンボは「こんにちは」
  • ジャンボが大きい(巨大)という意味になった由来は?
  • 象のジャンボ
  • まとめ

スポンサードリンク

ジャンボは「こんにちは」

ジャンボというと大きいというイメージが

あると思います。

しかしジャンボは元々「こんにちは」という

スワヒリ語が由来なのだとか。

 

オスのアフリカ象が1861年に仏領スーダン

で生まれ、その後フランスに持ち込まれます。

そして、パリにある国立自然史博物館付属

パリ植物園付設の古くからある動物園で

飼育されました。

 

その象の名前がジャンボで、この名前は

スワヒリ語の挨拶である “jambo” と

酋長を意味する”Jumbe”を合わせたもの

といわれているそうです。(諸説あり)

ジャンボが大きい(巨大)という意味になった?

そのジャンボは1882年に「地上最大のショウ」

を名乗ったバーナム・アンド・ベイリー・サーカスの

所有者に売り渡されます。

 

ジャンボという名前が「巨大」という

意味になったのはこの所有者である

P・T・バーナムが宣伝で大きな象ジャンボを

使ったからと思われているようです。

 

ジャンボが亡くなる時の体高は

約4mもあったんだとか。

象のジャンボ

象のジャンボが大きかったので

巨大という意味になったんですね。

象のジャンボはその功績?をたたえ

記念像も建てられているんだとか。

 

ジャンボは1885年に死亡しています。

カナダのオンタリオ州セントトーマスの

鉄道駅構内で機関車に衝突されて

亡くなったそうです。

 

その事故現場に現在ジャンボの等身大の

像が建てられているんだそうです。

まとめ

ジャンボって大きいという意味だと思って

いましたが元々はちがったんですね。

スワヒリ語で「こんにちは」ということなので

ジャンボ尾崎さんはこんにちは!尾崎さん

って事になりますね^^

ジャンボジェットやジャンボ宝くじなど現在では

大きなや巨大なという意味で問題ない

と思われますが由来って面白いですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました